気持ちの良い一日を過ごすには
調布市の
オパプラクティショナー
アロマセラピスト
ナース
minekoです
自宅でオパとアロマの施術やっています✨
●オパ公式HP https://joyopa.jp/
●自己紹介
今日は子供の学校の振替休日だった🏫
うっかりしてまったく気づいてなくて昨日寝る前に息子から教えてもらう😅
お天気もいいし、どこか連れてくか〜
図書館とか行くかな〜 なんて思った朝
ふと息子に「今日は何をしたい?」と、聞いた
ら「どこにも行かないで家でゆっくりしたい」
と言う
いつもなら、そんなにぐーたらして!
外で遊べ!とか小言を言っちゃったりするんだけど、今日はなぜか あー、そっか、本人のしたいことはそれなんだな、と、なんだかすんなり納得した
その言葉通り、息子は近所の友達の遊びの誘いも断ってずーっと家でゲーム三昧だった😅
私も今日は一緒に一歩も外に出ず過ごすことに決めた
いつもは 作る→食べる→洗う がエンドレス作業に思えて、嫌でイライラして仕方ないんだけど今日は全然それはなく、あるものでご飯を作ることや、サッサと食器を洗って常に綺麗なキッチンは気持ち良いなあ、とかそんな風に思えた
(落ち着いた気持ちで作ったピーマンの肉詰めは
肉ダネがちょーど良い出来だった😆)
リビングで二人、各々やりたい事をしたり、時折たわいもない会話をして過ごした一日は意外なほど気持ちの良い一日だった🍀
夫も子供もいない平日休みの日に、同じように一日特に何もせず終わった日は、自分へのダメ出しや後悔が押し寄せることが多かったのに
今日はそれがまるでなかった
この差は何か?というと、そこに自分の意志が明確にあるかないか、だと思う
どんな事でも、自分が『やりたい』事が分かっていて、実行する事を自分が許可を出せば、後で悔やんだり落ち込んだりすることはない
やりたい事は何でもいい
今日の我が家のように何もしない一日と決めてもいいww
大切なのは自分の意思はどこにあるのか、を最初に確認して、決めたらその通り動くこと
こんなダラダラしてると思われたら恥ずかしいよ、と思っちゃったとしても、本当にやりたい事ならばきっと気持ちの良い一日になるはず😊
そんな一日の始まりのJOYカードはこれでした
今日はサッサと動けたな〜😁
アロマ・オパ施術受付中です🌸
詳細はこちら
⬇️
メニューについて